
クリスマスプレゼント
もあちゃんに出産当時からお世話になっているWさんから、早めのクリスマスプレゼントをいただいた。 モグラタタキとミュージックが一体化したような...
50歳にして新米パパ。娘二十歳でパパ70歳。妊娠・出産・育児・子育てを通した体験、思いなどを綴っています。
もあちゃんに出産当時からお世話になっているWさんから、早めのクリスマスプレゼントをいただいた。 モグラタタキとミュージックが一体化したような...
もあちゃんが産まれて、10ヵ月と10日が経過した。最近気が付いた顕著な行動は次の通り。 ●数秒間無意識に立つ 離乳食を食べるときなどに3~...
もあちゃんは離乳食を開始した7ヵ月頃、赤ちゃんせんべいを食べて消化不良&下痢になった。10ヵ月経った今は、消化機能も高まって、赤ちゃんせんべ...
もあちゃんの出産に合わせ、三菱加湿空気清浄機(MA-517DK)を購入してから約1年経過した。 加湿機と空気清浄機の一体型の機種で、冬場の乾...
ママがベビーサインの講習で「花薬玉」の玩具キットを買ってから、2ヵ月位過ぎた。 花薬玉は、「はなくすだま」と読む(多分…)。もともとは着物の...
ポニョを聴いて「パーカッションポニョ」、ポニョを歌う実像を見て「静聴ポニョ」、「正座ポニョ」、「開脚ポニョ」。これらに続く最終の第5弾。 ポ...
ポニョを聴いて「パーカッションポニョ」、ポニョを歌う実像を見て「静聴ポニョ」、「正座ポニョ」。これらに続く第4弾。 ポニョを歌う実像の衝撃は...
ストッケの椅子に座り、離乳食を一口食べると、奇妙なサインをするようになった。 両手を上向きに差し出し、グーパー、グーパーするのだ。特に左手が...
「パーカッションポニョ」、「静聴ポニョ」に続く第3弾。 ポニョを歌う実像の衝撃は、静聴から「正座」になり、また固まってしまった…。
ある時は『崖の上のポニョ』に合わせて、タンバリンを叩く天才パーカッショニスト、またある時は石像のごとく静聴。 実は、これまでCDだけを聴かせ...