
ゴメンネ!
昨日のことになるが、仲の良いお友だちに自分が持っていた造花を『かして~』と言われたもあちゃん。もあちゃんは『やだ~』と言いながら、そのお友だ...
50歳にして新米パパ。娘二十歳でパパ70歳。妊娠・出産・育児・子育てを通した体験、思いなどを綴っています。
昨日のことになるが、仲の良いお友だちに自分が持っていた造花を『かして~』と言われたもあちゃん。もあちゃんは『やだ~』と言いながら、そのお友だ...
梅雨の季節に必要なものと言えば、レインコートだ。 もあちゃんは水色のドット柄と、淡いパープルの2着を持っている。ママも持っている。papaは...
ベネッセのこどもちゃれんじ『ほっぷ』6月号の付録は、「かずのドーナツ屋さん」だ。もあちゃんは、これをず~っと楽しみにしていた。 「かずのドー...
幼稚園のお友だち同士で、「お手紙ごっこ」が始まっている。 キャラクターなどの便せんに、自由に絵を描いたり、お気に入りのシールを貼ったりしたも...
みどり幼稚園の今日の献立は、わかめご飯、魚の竜田揚げ、ごま和え、さつま汁。和食の王道のようなシブイ献立だ。 だからこそ、嫌いなものが無くなり...
25℃を超える夏日になることが多くなってきた。 このところの節電を受け、我家でもできるだけ窓や玄関扉を開け、エアコンやファンなどは使わずに風...
日曜日に急に天気が崩れ、5/23(月)には九州南部が梅雨入りしたという。平年より8日、去年より20日も早い梅雨入りらしい。 もあちゃんは窓辺...
papa50は良く知らなかったが、「PEZ(ペッツ)」という商品がある。 キャンディとそれを入れるケース(ディスペンサー)のことを言い、オー...
週末、再度ユアササッカークラブの無料体験会が羽根木公園であるというので、もあちゃんとそのお友だちが参加した。 出向先での残業に疲れたパパもよ...
NHK教育テレビの幼児向け番組『いないいないばあっ!』に登場する人形に「うーたん」というキャラクターがいる。 この「うーたん」を簡単に描くた...