コストコ川崎店

週末、Jちゃん一家の車に便乗させてもらい、「コスト川崎店」に出掛けた。
costco-kawasaki.jpgコストコは、ホールセールクラブ(wholesale club)という小売業態で、会員制の現金払い持ち帰り卸売業(キャッシュ&キャリー)のことだ。支払いは現金か、アメックスだけ。卸売業とはいっても、中小自営業の法人だけでなく、会員になれば個人客でも買い物ができる会員制倉庫型店だ。
一般に店舗面積は1万㎡、商品数は3,000~4,000品目で、卸売価格並みに価格を引き下げるため、天井や床は内装を倉庫のように簡略化して出店コストを抑え、人件費などの運営コストなども抑えているのが特徴だ。
Jちゃん一家は、いつもは多摩境店に行っているが、東日本大震災で駐車場スロープの崩落による死亡事故があり、事故の原因究明や安全確認できるまでは営業は中止しているため、川崎店に行くことになった。
実はママとパパは、2000年にコストコ2号店の幕張店に行ったことがあり、その後アメリカ的な品揃えに度肝を抜かれたことを思い出した。もあちゃんは倉庫のような陳列には少しも驚きもせず、ディズニーのプリンセスのシールブック(Sticker Book)を見つけ、カートに乗りながら楽しそうに読んでいた。今回の買い物(一部)は次の通りだ。
dinner-roll.jpg「ディナーロール」。36個入りで523円。1個当たりなんど14.5円。ほとんどの人がカードに入れていたのでママが尋ねたら、無添加のロールパンで美味しいという答えが返ってきた。
kitchen-towels.jpg「キッチンタオル」。12ロール入りで1,868円。これまた1個当たり156円。Amazonではこのタオルは送料がかかって割高になり、下北沢の雑貨店ではせいぜい2個の持ち帰りが限度の商品だ。
その他、家庭用洗剤やヒモ付きゴミ袋、もあちゃん用の水着セット(1,598円)、レインコート(1,968円)、レギンス2枚(1,088円)、そしてなでしこジャパン入りを目指してサッカーボール(1,898円)などを購入した。あっ、カートに乗りながら見ていたシールブックも買わされてしまった。これは798円だった。
安くて良い買い物ができた。運転してくれたJちゃんパパ、車中でもあちゃんに我慢強く『ごめんなさい』を教えてくれたJちゃんママ、そしてもあちゃんと一緒に遊んでくれたJちゃん、お疲れ様。ありがとう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akemin より:

    次回は、IKEA → コストコ ツアーを企画します。
    キッチンタオルがなくなるのは、半年後ぐらいですか? 笑

  2. papa50 より:

    キッチンタオルは半年以上待ちそう…(苦笑)。キッチンタオルの在庫に関わらず、ツアーのご案内は頂きたく…。