コーポレート室長

ワークライフバランスの視点から、連休の谷間はオセロのように裏返して休みにすることを推奨する会社が多くなった。5/2(月)、5/6(金)を休むと、今年のGWは10日の大型連休となる。
例年ならpapa50は大型連休を取るが、今年は事情が違う。5/1付で親会社から子会社に「コーポレート室長」として出向になったためだ。年中無休のサービス業がお得意さんのため、必然的に休暇は少なくなる傾向があることに加え、子会社の社員数は本社に比べて格段に少なくなり、1人で多様な業務をこなさなくてはならず休暇取得を一層難しくさせる。部下を持つマネージャーならなおさらのことだ。作業移行期間中の前任者は、2年半ほど有給休暇が取れていないと聞く。
papa50の業務はコーポレート全般に及ぶ。総務・人事・労務・経理といった主要業務に加え、コンプライアンス(法令順守)や情報セキュリティ、防火防災管理、ビルの家賃の交渉など、実務以外の会社の運営全般が対象だ。コーポレート業務はこの歳にして初体験だ。さらに出向する会社には3社のグループ会社がぶら下がり、自社を含め4社分の業務が守備範囲となり、このことが仕事を複雑かつ多忙にさせている。株主総会も取締役会も決算報告も、全て4倍だ。
幸いもあちゃんは3歳になって幼稚園に通うようになり、少しずつ手間がかからなくなってきた。これが出生間もない時期だったら、あるいは震災が起こった直後に出向の話があったら、断っていた人事異動かもしれない。これまで18時台に帰宅して多少のイクメンパパをしてきたが、今後は21時~23時の帰宅時間になり、平日の朝と週末だけの限られた時間しか一緒に過ごせなくなる。
出向期間は通常3年。遅くて5年。この頃にはpapa50は、papa60が射程距離になってくる。60歳は70歳に向けてポテンシャルを最大に持っていく一里塚。当初描いたイメージとは若干違うが、これも無駄なことではなく意味のある変化と捉えたい。当面の目標は、半年後の簿記検定合格だ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akemin より:

    「これも無駄なことではなく意味のある変化と捉えたい」
    人生で無駄なことなど何もない、と思っている私には、
    papa50 の言葉が心に深くしみ込んできます。
    大変な時も (大変な時だからこそ?) 振り返った時、
    「あの時があったから今がある」 と思えるような気がします。
    お仕事を頑張るパパもイクメンですよね!

  2. papa50 より:

    今後の数年間は、papa60以降の人生を決める大切な時期になると思います。なんてたって、「娘20歳でパパ70歳」で、ずっと働かなきゃいけませんから…。そういう意味で、身の回りの世話のことよりは、生計の方へウェイトが高くなっていくでしょう。