文化方眼定規
長年使い慣れたものには愛着がある。しかし数十年後、新しく同じものを購入しようとしても、同じものを買えることはほとんどない。 お裁縫に身に覚え...
50歳にして新米パパ。娘二十歳でパパ70歳。妊娠・出産・育児・子育てを通した体験、思いなどを綴っています。
長年使い慣れたものには愛着がある。しかし数十年後、新しく同じものを購入しようとしても、同じものを買えることはほとんどない。 お裁縫に身に覚え...
タクシーで移動することの多い我家。 昨日、恵比寿で待ち合わせた際、ママ達が乗ったタクシーは、偶然にも以前に乗ったタクシーだった。今回は、自宅...
56年ぶりに東京にオリンピックがやってくることが、日本時間の9月8日(日)の早朝に決まった。 立候補した都市にそれぞれの事情があるものの、イ...
突然、学生時代に家庭教師をしていた家の奥さんから、ホテルニューオータニでの食事に誘われた。当時、一緒に家庭教師をしていた同級生も一緒だ。教え...
ほぼ中央構造線の上に建つ実家は、海抜600m近くある。 標高が100m上がると気温が0.6℃下がるという理論が正しければ、平地に比べて3.6...
アニメ系フィギュアの中でも、女の子向けのフィギュアは髪の毛がある分、頭部が大きくなる。プリキュアシリーズのフィギュアにあっては、その頭の大き...
すっかり真冬の気温が続き、温かい料理が恋しい。 と思っていたら、ママが「白菜のポトフ」を作ってくれていた。料理に使った鍋は「staub ココ...
ほうろうの鋳物鍋「ストウブ」が先週我家に届いた。購入したのは「Staub ココット ラウンド 20cm グレナディン」。ザクロ色の新色の鍋で...
この週末、一気に気温が低くなった。昨日は日中に雨が降り体感温度が下がった。今朝は薄氷が張り、日中の気温も10度に届かない。 あいにくの週末が...
暑い日が続いているが、突然のゲリラ豪雨でジメジメした気候になっている。 そんな折り、リビングにいたママともあちゃんから「たいへ~ん!」という...